お待たせしました!

今年度も中部日本自動車学校のツーリングを行います!!

今回のツーリングのテーマは『高速と山道を走行してみよう』です。

バイクに慣れてきて高速や山道を走ってみたいけど一人では不安…。そんな方にぜひ参加していただきたいです!

今回の行き先は、静岡県浜松市細江にある「うなぎ白焼山口」です。

当校を出発し名古屋インターチェンジから東名高速道路に入り、三ケ日インターチェンジまで高速道路を走行します。

その後は頑張った自分へのご褒美として、贅沢にウナギを食べましょう!

帰りは、国道362号線~301号線~153号線を走行し、途中「道の駅つくで手作り村」に寄りつつ帰校します。

なお、今回はご参加いただける車両は高速道路を走行する関係上、排気量126cc以上の車両とさせていただきます。ETC車載器の有無は問いません。

詳細はこちら↓


【イベント詳細】
①日時:   4月20日(日)

②集合時間: 8:00(8:30出発)    *17:00帰着予定

③集合場所: 中部日本自動車学校 1コース(教習車置き場横の広場)

④持ち物:  免許証、任意保険証のコピー

⑤費用:   高速代(ETC利用1,310円、現金利用1,870円)、昼食代2,000円~4,000円(HPにてメニューをご覧ください)

うなぎ白焼山口【公式】浜松市で浜名湖のうなぎ屋 (unagi-shirayaki-yamaguchi.com)


【注意事項】

①参加資格は当校卒業生の方のみです。

②参加可能な車両は排気量126cc以上、任意保険に加入し、250ccを超える車両については、有効期限内の車検証が必要。
マフラー音が著しく大きい車両や外観が自動車学校のツーリングとして不適当だと当校が判断した場合はご参加いただけません(ご不安な方は事前に車両の確認をしますので愛車でお越しください)。

③ツーリング当日の体調不良や睡眠不足・二日酔い等での参加はご遠慮ください。

④ツーリングは集団行動です。当社スタッフの指示には必ず従ってください

⑤当日は集合時間に余裕を持ってお越しください。

⑥来校後、日常点検を行います。事前に愛車の点検を必ず行ってください。(ガソリンは満タンでお願いします)

⑦ツーリング当日の事故・違反・車両の故障・破損・盗難などトラブル等については、当社は一切責任を負いません。各自の責任において対応してください。

⑧ツーリングの写真を当校ホームページ、インスタグラムに掲載しますのでご了承ください。

*係員が写真を撮るときは楽しそうに笑顔でお願いします!

この注意事項は、参加者の皆様が安全・快適にツーリングを行うためのものです。

以上の注意事項に同意・厳守して頂ける方のみツーリングに参加して頂けます。


参加希望の方はメールでお名前・住所・携帯番号・愛車の車種(排気量)・緊急連絡先を入力してメール送信してください。
(宛先 nirin@tnec.co.jp) 

締切日は4月6日(日)になります。

定員は10名です。申込者多数の場合は抽選の上、当選者の方のみ4月8日(火)以降に返信いたします

悪天候の際ですが、4月18日(金)正午現在の気象庁HPの天気予報で降水確率が40%以上の場合は、安全上の理由で開催中止します。

その際はメールにてご案内致します。

他のライダーの模範となるような素敵なツーリングにしましょう!